スキンケア ブランド D.W.M.が 渋谷CIBONE(表参道)内でポップアップストアを展開 2022年9月16日 2022年9月6日 コスメだョ!全員集合編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 開催期間 2022年9月16日 - 2022年9月19日 終日 Add To Calendar Download ICS Google Calendar iCalendar Office 365 Outlook Live Event Type イベント スキンケア ブランド D.W.M.が 渋谷CIBONE(表参道)内でポップアップストアを展開 9月16日〜19日 D.W.M.の商品を手に取ってみることができるみたい 気になる方は記事をチェックしてみて https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000086561.html Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
化粧水 フェイスエッセンス 4,400 円(110 円/日)アイムフロムの「フェイスエッセンス」は化粧水です。韓国に生息するヨモギエキスを配合。化粧水としてはもちろん、コットンパックとしても使用できます。肌トラブルを鎮めながら肌不調も防ぐことで、豊かなうるおい感のある健やかな肌へと整えます。テクスチャーは濃密ですがみずみずしく、ゆらぎ肌でもやさしく包み込んでうるおいをすみずみまで届けますよ♪
クリーム リポソーム アドバンスト リペアクリーム 11,000 円(220 円/日)コスメデコルテの「リポソーム アドバンスト リペアクリーム」はクリームです。睡眠不足の方に向けた「速効美容アイテム」。デコルテ独自の「1兆個のナイトリポソームカプセル」が、寝ている間に弱まりがちなお肌のバリア機能をサポート。実際に短い睡眠時間でも、このクリームを塗って眠るだけで、3時間多く眠ったような肌へと導いてくれますよ♪
化粧水 カネボウ オン スキン エッセンス F 11,000 円(268 円/日)カネボウの「カネボウ オン スキン エッセンス F」は化粧水です。オイルをナノサイズ化する技術を採用。非常に小さな粒となったオイルがお肌の角層まで浸透して、しっかりと潤いを閉じ込めます。これによってお肌の水分と油分とのバランスが保たれ、みずみずしさをキープしてくれるというわけですね。そんなカネボウの「カネボウ オン スキン エッセンス F」について記事にまとめました。
クレンジング スキンクリア クレンズ バーム アロマタイプ 2,750 円(92 円/日)アテニアの「スキンクリア クレンズ バーム アロマタイプ」はクレンジングです。肌にうるおいを与えてくれる植物由来オイルを配合、W洗顔不要のクレンジングでありながら、サロンでマッサージを受けた時のように、なめらかで保湿力の高い肌へと導いてくれます。ふんわり香るアロマが、特別なリラックスタイムを実現してくれますよ♪
乳液 ライゼ エッセンス セラム乳液 5,148 円(86 円/日)ライゼは「加水分解卵殻膜」という細胞分裂に影響を与える貴重な成分をベースに作られています。「加水分解卵殻膜」の力で肌本来の再生力と美肌成分の生成力を育み、ふっくら潤い肌へと導きます。
マスク・パック AQMW レプリション マスク 11,000 円(1,833 円/日)コスメデコルテの「AQMW レプリション マスク」はマスクです。和漢植物エキスから開発された独自成分をたっぷりと配合。肌の再生をサポートし、ハリと弾力を引き上げてくれるとのこと。「ムチンソーム」が角層の奥深くまでうるおいを届けてくれるので、乾燥や紫外線などのダメージをケアして、明るく透明感のある肌へと導いてくれますよ♪
トライアルセット オルビスユー7日間体験セット 980 円(140 円/日)オルビスユーのトライアルセットにリンクルホワイトエッセンスを加えたオルビスユーブランドの7日間体験セットです。更に今治タオル1枚がついてくるお得な商品となっています。量は7日分しかありませんが、その分お値段もお手頃価格となっているところがポイント。ちなみに、ウォッシュ、ローションそしてモイスチャー3点セットのみのトライアルセットも販売されていますが、こちらは定価1,200円ですので、こちらのトライアルセットはキャンペーン価格といっていい値段設定になっています。
洗顔 エステ洗顔ジェル 2,640 円(126 円/日)プリオールの「エステ洗顔ジェル」は洗顔です。プリオールの「エステ洗顔ジェル」は、メイクも素肌汚れも落とせるジェルタイプの洗顔となっています。柔らかなジェルが小じわや毛穴の奥までメイクや汚れを浮かせて落とすので、酸化した皮脂や古い角層もすっきりと蓄積をクリアにし、素肌本来の透明感を引き出してくれます。
スキンケア ブランド D.W.M.が 渋谷CIBONE(表参道)内でポップアップストアを展開 2022年9月16日 2022年9月6日 コスメだョ!全員集合編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 開催期間 2022年9月16日 - 2022年9月19日 終日 Add To Calendar Download ICS Google Calendar iCalendar Office 365 Outlook Live Event Type イベント スキンケア ブランド D.W.M.が 渋谷CIBONE(表参道)内でポップアップストアを展開 9月16日〜19日 D.W.M.の商品を手に取ってみることができるみたい 気になる方は記事をチェックしてみて https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000086561.html Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
美容液 ペルル ブラン ホワイトニング エッセンスTRP 17,050 円ゲランの「ペルル ブラン ホワイトニング エッセンスTRP」は、シミ・くすみ・色ムラなどの肌悩みに着目した美白美容液です。独自成分「ローズホワイトコンプレックス」が配合されている点がお肌の悩みにアプローチしてくれるみたいです。また、ウメエキスとカンゾウ根エキスもポイントみたい。それらの消炎作用のおかげでお肌の弱い方でも安心して使える美白美容液になっているようです。
美容液 キャビアドットブースター 4,400 円(88 円/日)DEWの「キャビアドットブースター」は美容液です。うるおい成分を閉じ込めたキャビアのようなカプセルが弾け、肌全体にうるおいを満遍なく届けて「ハリ密肌」に導く美滴導入美容液です。キャビア状のカプセルにヒアルロン酸などの保湿成分がたっぷり内包したアイテム。肌のうるおいをもっと高めたい方、肌調子を整えたい方におすすめです♪
乳液 デイセラム 3,850 円(193 円/日)アネッサの「デイセラム」は乳液です。日焼け止めとして有名なアネッサ。「デイセラム」はサンケアとスキンケアを両立させることができるアイテムです。ヒアルロン酸とコラーゲンで肌にハリとうるおいを与えながら、植物由来の保湿成分で紫外線によるダメージを防ぐことができます。
その他のコスメアイテム マイクロニードルパッチ 2,970 円(990 円/日)クリニラボの「マイクロニードルパッチ」はニードルパッチです。保湿成分であるヒアルロン酸などを、細かな針状にしてパッチの内側に敷き詰めたものを「マイクロニードルパッチ」と呼びます。針の先がお肌の角層にまで入り込み、肌の奥の方まで潤いを届けるアイテム。うるおい不足が気になる箇所に貼るだけで、お肌にふっくらしたハリ感を与えてくれますよ♪
クリーム メイクの上からもOK!カルテHDのモイスチュア バームの高い保湿力とは? はじめに カルテHDの「モイスチュア バーム」は、乾燥や肌荒れが気になるあらゆる部分にいつでも使えるクリーム状の高保湿バームです。 「伸びが...
化粧水 VC100エッセンスローションEX 5,170 円(172 円/日)ドクターシーラボの「VC100エッセンスローションEX」は濃厚なとろみのあるタイプの化粧水です。商品名にあるとおりビタミンCが高濃度に配合された化粧水で、トロっとしたテクスチャが特徴になっています。(実際の感じは、シャバシャバ系化粧水よりはトロっとしていて、トロミのある美容液よりはさらっとしているという感じ)角層まで浸透しやすいビタミンCとナノ化されたコラーゲンが配合されていて、実感力が抜群の仕上がりになっています。友利新さんもYouTubeの動画内で話されているのですが、ビタミンCとコラーゲンの相性はすごくよいそうで、この2つが配合されているとしっかりと仕事をしてくれるそうですよ。
クレンジング マイルドクレンジングオイル 1,870 円(31 円/日)ファンケルの「マイルドクレンジングオイル」はクレンジングオイルです。オイルタイプのクレンジングで、落ちにくいメイク、ざらつきや毛穴の中まですっきり落とせるのに、潤いはバッチリ残してくれるというのが特徴のアイテム。お値段もリーズナブルに設定されていますよね。詳細について記事にまとめました。
クレンジング パーフェクショネールクレンジングフォーム 4,708 円「パーフェクショネール クレンジングフォーム」は、W洗顔いらずのクレンジングフォームです。あの有名な美容家 石井美保さんが開発したクレンジングフォームで、ブランドも石井美保さんのオリジナルブランドになっていますよ。「肌を擦らない」を体現したクレンジングフォームで、泡を顔につけて、押し当てることでメイクを落とします。