ブランド名SNIDEL BEAUTY
商品名リファイニング パウダー ウォッシュ
内容量30 包
こんなお肌におススメ乾燥
毛穴の開き
ざらつき・ごわつき
利用の目安約30日間
標準価格
(税込)
3,080 円(日当り単価:103 円/日)
販売会社株式会社マッシュビューティーラボ

【3種類の酵素と炭酸で毛穴ケア】スナイデル ビューティの「リファイニング パウダー ウォッシュ」とは


スナイデル ビューティの「リファイニング パウダー ウォッシュ」を紹介します。

スナイデル ビューティの「リファイニング パウダー ウォッシュ」とは

スナイデル ビューティの「リファイニング パウダー ウォッシュ」は洗顔です。

スナイデル ビューティは、2021年にファッションブランドを手掛ける「スナイデル」から生まれた新コスメブランドです。

ポイントメイク、ベースメイクアップ、メイクツール、スキンケアアイテムが発売されていて、天然由来成分を使用したこだわりのアイテムが揃っています。

スキンケアアイテムでは、「浄化」、「うるおい」、「ストレスケア」に着目しており、肌本来の力をサポートしてくれるようなアイテムとなっているんです。

香りはスキンケアアイテム共通となっていて、11種類の精油のみをブレンドしたリラクシングフローラルの香りが、疲れた心を癒してくれます。

「リファイニング パウダーウォッシュ」は、「パパイン」や「オーガニックホホバ種子油」、「マンニトール」など、スナイデル ビューティこだわりの天然由来成分が配合されていて、人にも環境にも優しい処方となっています。

酵素洗顔の働きとしては、タンパク質分解酵素の「プロテアーゼ」と「パパイン」、皮脂分解酵素の「リパーゼ」の3つの酵素が配合されているので、毛穴の角栓やざらつき、黒ずみを洗い流してくれます。さらに、炭酸が角質をやわらかくしてくれるので、3つの酵素の力を最大限に引き出します。

洗浄力の強い酵素ですが、アミノ酸系の洗浄成分が配合されているので、皮脂汚れだけを洗い流し、肌のうるおいはそのまま残すことができます。

酵素洗顔を使ってみたいけど、乾燥が気になるという方は、一度試してみてはいかがでしょうか。


スナイデル ビューティの「リファイニング パウダー ウォッシュ」の使い方

スナイデル ビューティの「リファイニング パウダー ウォッシュ」の基本的な使い方ですが、公式サイトでは次のように紹介されています。

スナイデル ビューティの「リファイニング パウダー ウォッシュ」の使い方
  • 手のひらに1回分(1包分)のパウダーをとる
  • 少量の水かぬるま湯でよく泡立てる
  • 洗顔する
  • 十分にすすぐ

高い洗浄力を持つ酵素洗顔ですが、このアイテムにはアミノ酸系洗浄成分が採用され、さらに整肌成分のビタミンC誘導体やオーガニックホホバ種子油、マンニトールが配合されているので、必要なうるおいはそのままで毎日使える処方になっているようです。

スナイデル ビューティの「リファイニング パウダー ウォッシュ」の使用期間

スナイデル ビューティの「リファイニング パウダーウォッシュ」の内容量は、1箱30包入りです。

公式サイトでは、「毎日つかえる処方です。」と記載されていましたので、1日に1回使うことを考えると、内容量の個数がそのまま使用期間に相当する日数になると考えて良さそうです。

今回ご紹介する商品の場合、内容量は1箱30包ですので、30日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。


まとめ

スナイデル ビューティの「リファイニング パウダー ウォッシュ」についてまとめました。

スナイデル ビューティの「リファイニング パウダーウォッシュ」は洗顔です。

酵素洗顔という高い洗浄力を持ちながらも、アミノ酸系洗浄成分を使用したり、ビタミンC誘導体やオーガニックホホバ種子油などを取り入れて、肌に必要なうるおいは逃さないという特徴を持った洗顔です。

酵素洗顔を使ってみたいけど、乾燥が気になる方には、一度は使ってほしいアイテムと言えそうです。

スナイデル ビューティの「リファイニング パウダーウォッシュ」は公式サイト以外に楽天市場などの通販サイトでも販売されています。現時点で楽天市場では、スナイデル ビューティの公式ショップはありませんでしたが、公式サイトと同じ価格で販売されているようです。送料やポイント還元率を考慮して、お得に利用してみてくださいね。

スナイデル ビューティの「リファイニング パウダー ウォッシュ」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
この商品についてどう思われますか?
  • 買って良かった (0)
  • 買いたい (0)
  • 検討中 (0)
  • 買いたいとは思わない (0)
  • 買ったけどダメだった (0)
おすすめの記事
ソヴァタージュ ケア セラム コンセントレ N
美容液
ソヴァタージュ ケア セラム コンセントレ N

5,500 円(550 円/日)

インフィオレの「ソヴァタージュ ケア セラム コンセントレ N」は美容液です。2022年9月にリニューアルされたアイテムです。インフィオレは、イタリア語で「開花」という意味で、創設者のジュリー・エリオットさんが「植物にまつわる叡智を、現代を生きる女性たちのために役立てたい」という想いから、化粧品が開発されました。

ザ・タイムR デイエッセンススティック
美容液
ザ・タイムR デイエッセンススティック

3,190 円(103 円/日)

イプサの「ザ・タイムR デイエッセンススティック」は美容液です。珍しいスティック状の美容液で、日中の乾燥を感じたときにサッとひと塗りするだけで、肌をなめらかに整えてくれるアイテムとなっています。凹凸補正オイルが配合されているので、肌をなめらかに整えて化粧ノリもアップ。べた付かずサラッとした使用感となっていますよ♪

ローション イマース
化粧水
ローション イマース

13,200 円(220 円/日)

B.Aの「B.A ローション イマース」は化粧水です。ポーラが毛穴悩みのメカニズムを解明したことにより生まれた、大人の毛穴ケアに特化した化粧水です。「B.A ローション イマース」は、毛穴のような狭いところにはローションが浸透しにくいことに着目。ローションの表面張力を抑えて角層の毛穴にも浸透しやすい設計になっているそうですよ♪

スキンパワー エアリー
乳液
スキンパワー エアリー

14,850 円(297 円/日)

SK-IIの「スキンパワー エアリー」は美容乳液です。商品名に「エアリー」と入っているだけあって、とても軽いつけ心地で強力な保湿力を発揮してくれる美容乳液となっています。軽くすーっと馴染むため、高い気温の時期や油分の多い肌の方に最適なアイテムです。肌にハリを与えてエイジングサインもケアしてくれる優れものです。

モイスチャー サージ ハイドロ ローション
化粧水
モイスチャー サージ ハイドロ ローション

4,180 円(139 円/日)

クリニークの「モイスチャー サージ ハイドロ ローション」は化粧水です。「アロエ発酵コンプレックス」が、乾燥の原因のひとつである肌バリア機能にアプローチ、より潤いが続く保湿化粧水へと進化しました。乾燥が原因で様々な影響を受けてしまう大人肌に、とろっと優しいテクスチャーが角質層の奥へと浸透し、瞬間的にしっとりな肌感を与えてくれます。

フェイシャルソープ AD
洗顔
フェイシャルソープ AD

1,100 円(22 円/日)

アクセーヌの「フェイシャルソープ AD」は洗顔です。「フェイシャルソープ AD」は、オレイン酸やラウリン酸など肌への刺激となる成分を入れずに、低刺激にこだわったアイテムとなっています。また、低刺激ながらも、肌への刺激となる汗や皮脂汚れ、花粉などをしっかりと洗い流し、肌を清潔に保ってくれます。しっかりと保湿してくれるので健康な肌へ導いてくれます♪

極潤プレミアム ヒアルロン乳液
乳液
極潤プレミアム ヒアルロン乳液

990 円(21 円/日)

肌ラボの「極潤プレミアム ヒアルロン乳液」は7種類のヒアルロン酸が配合された乳液です。まず肌ラボシリーズは「超」がつくほど有名ですし、このシリーズの商品は誰もが一度は使ったことがあるといってもいいほどどこのドラッグストアでも販売されているアイテムです。2020年にリニューアルされたこちらの商品の詳細をまとめました。

スムージングジェルウォッシュ
洗顔
スムージングジェルウォッシュ

3,520 円(117 円/日)

ルナソルの「スムージングジェルウォッシュ」は洗顔です。ベストコスメアワードのベスト洗顔料に選ばれるほどの大ヒットアイテムのジェルウォッシュ。肌のくすみの原因となる古い角質や、肌の明るさの邪魔となる毛穴汚れをすっきり落としてくれる洗顔料。毛穴汚れをすっきり流し、肌に負担をかけることなくうるおいを保持したまま洗顔ができますよ♪