
ブランド名 | プラチナレーベル |
商品名 | CBDローション |
内容量 | 500 ml |
こんなお肌におススメ | 乾燥 |
利用の目安 | 約125日間 |
標準価格 (税込) | 2,200 円(日当り単価:18 円/日) |
販売会社 | 株式会社ドウシシャ |
【世界が注目する成分CBD配合】プラチナレーベルの「CBDローション」とは?
プラチナレーベルの「CBDローション」を紹介します。
プラチナレーベルの「CBDローション」とは
プラチナレーベルの「CBDローション」は化粧水です。
2022年12月21日に新発売されたスキンケアシリーズで、世界的に注目されている成分「CBD」が配合されています。
プラチナレーベルの「CBDローション」の特徴は、まず認可部位から抽出された「CBD(カンナビジオール)」が保湿成分として配合されていることです。
乾燥しがちな肌をうるおいで包み込み、素肌のコンディションを整える効果が期待できます。
また、コメ胚芽エキスやカニナバラ果実エキスなどの16種の植物由来成分がバランスよく配合されているので、角質層にうるおいを届けながら、肌の水分の蒸発を防いで肌を柔らかく保ちます。
少しとろみのあるタイプの化粧水で、肌をしっとりと仕上げてくれるテクスチャーとのこと。
ラベンダーをメインとしたジョイフルハーブの香りで、リラックスしたスキンケアタイムを過ごせそうです。
パッケージもシンプルで、男女問わず使えるアイテムとなっていて、アルコールフリー・合成着色料フリー・パラベンフリーなのも嬉しいポイントですよね。
美容業界でも注目の成分「CBD」を日常生活に取り入れたい方におすすめのアイテムと言えそうです。
プラチナレーベルの「CBDローション」の使い方
プラチナレーベルの「CBDローション」の基本的な使い方ですが、公式サイトでは次のように紹介されています。
- 適量をコットンにとる(500円硬貨大)
- 肌になじませる
公式サイトによると、コットンパックとして使うと、さらに効果的なんだそうです♪
使用感や香りは、肌だけではなく心もリラックスさせてくれるようなアイテムとなっています。
リラックスしながらスキンケアだけに集中する「マインドフルネス美容」を取り入れるのもおすすめです。
プラチナレーベルの「CBDローション」の使用期間
プラチナレーベルの「CBDローション」の内容量は、500mlです。
残念ながら、公式サイトにはプラチナレーベルの「CBDローション」の使用期間の目安は書かれていませんでした。
ただ、使用方法のページに1回分の使用量の目安として「500円硬貨大」と書かれていました。
大体ですが化粧水なら2 mlほどになると考えてよさそうです。
基本的には一般的な化粧水と同様に朝と夜、1日に2回使用すると仮定するとプラチナレーベルの「CBDローション」の使用期間の目安は次のように計算できます。
500 ml ÷ ( 2 ml/回 × 2 回/日 ) = 125 日
以上より、当サイトでは125日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。
まとめ
プラチナレーベルの「CBDローション」についてまとめました。
プラチナレーベルの「CBDローション」は化粧水です。
世界が注目する成分「CBD」が配合され、うるおいに満ちた肌へと導いてくれるという特徴を持った化粧水です。
美容業界でも注目を集めている「CBD」を日常生活に取り入れたいという方におすすめのアイテムと言えそうです。
プラチナレーベルの「CBDローション」は、全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)で販売されています。
プラチナレーベルの「CBDローション」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。