ブランド名オバジ
商品名オバジX リフトエマルジョン
内容量100 g
こんなお肌におススメくすみ
乾燥
毛穴の開き
利用の目安約60日間
標準価格
(税込)
5,500 円(日当り単価:92 円/日)
販売会社ロート製薬株式会社
製造会社ロート製薬株式会社

【土台を整えるエマルジョン!ふっくらとしたハリ肌へ】オバジの「オバジX リフトエマルジョン」とは?


オバジの「オバジX リフトエマルジョン」を紹介します。

オバジの「オバジX リフトエマルジョン」とは

オバジの「オバジX リフトエマルジョン」は乳液です。

エイジング悩みに着目した成分を配合し、ハリや毛穴、くすみなどの全方面に働きかけるオバジX。
ハリ土台を整えてふっくらとしたやわらかな肌へと整えるシリーズです。

今回ご紹介する「オバジX リフトエマルジョン」は溶けるように肌へとなじむテクスチャーが特徴的な乳液です。
コクがありますのでうるおいをしっかりと閉じ込め、肌を乾燥させません。

また、最新技術を使ったステムエスカレーター処方により、角質細胞の全層にアプローチ
内側から湧き上がるようなハリ感を叶えてくれますよ。

使用感の口コミでは「お肌がふっくらとやわらかくなった」「この乳液ならクリームをつけなくても冬を越せそう」などなど、
高評価の声が多数寄せられています。

テクスチャーも「べたべたしない」という声がほとんどでしたので、べたつきが苦手な方でも使いやすいかと思います。
夏場の保湿ケアとしても活躍しそうですね。

ただ、ヒーリングフローラルの香りが少し好みが分かれるようなので注意が必要です。。
ほとんどが「良い香り」と評価していましたが、一部「ミント系の香りで苦手」という声も。。
香り付きが苦手な方は、まずはサンプルから使用してみると安心かと思いますよ!

オバジの「オバジX リフトエマルジョン」の使い方

公式サイトによると、オバジの「オバジX リフトエマルジョン」の基本的な使い方は次のとおりです。

オバジの「オバジX リフトエマルジョン」の使い方
  • 化粧水などで肌を整えます。
  • 適量を手のひらにとります。
  • 顔全体にやさしくなじませます。

1回の使用量は1~2プッシュです。
首やデコルテにもなじませてくださいね。

詰め替え用を使用する際は、ボトルを水できれいに洗ってよく乾かしてから詰め替えましょう。
3回程度詰め替えたら、新しいボトルを購入するようにしてくださいね。

公式サイトに使い方動画が公開されていましたのでこちらで共有させていただきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

 オバジの「オバジX リフトエマルジョン」の使用期間

残念ながら公式サイトには「オバジX リフトエマルジョン」の使用期間の目安が書かれていませんでした。
使い方では1~2プッシュとありましたが、ポンプタイプなので1プッシュの使用量の計算も難しいですね。。

ということで、オバジのお客様サポートに問い合わせてみました。

前提として使用量は個人差があるそうですが、1日2回1~2プッシュ使用した場合は約2か月持ちますとのことです。
そのため、1か月を30日と仮定し、60日間を使用期間の目安として日当たり単価を計算しようと思います。

まとめ

オバジの「オバジX リフトエマルジョン」についてまとめました。

オバジの「オバジX リフトエマルジョン」は乳液です。

コクのあるテクスチャーが角質の全層へアプローチ。
ハリ土台が整ったふっくらと柔らかい肌へと導きます。
湧き上がるようなハリを実感できるエイジングケアアイテムです。

オバジの「オバジX リフトエマルジョン」は公式サイト以外にAmazonや楽天市場などの通販サイトでも購入できます
Amazonでは定価で販売されており、送料も無料です。
詰め替え用も販売されていますので、継続して使いたい方も安心です。

楽天市場では複数のショップから販売されており、もちろん詰め替えの購入も可能です。
送料無料で定価よりもお安く出品されていました。
詰め替え用の2個セットもありましたので、継続して使いたい方のまとめ買いにも最適ですよ。

公式サイトからでも送料無料で購入できます。
店舗検索もできますので、お買い物のついでに最寄りのお店に足を運ぶことも可能です。

オバジの「オバジX リフトエマルジョン」が気になる方は公式サイトもチェックしてみてください。


official site
おすすめの記事
ベースケア セラム
美容液
ベースケア セラム

5,500 円(122 円/日)

ソフィーナの「ベースケア セラム」は炭酸泡が特徴の美容液です。最近流行っている「炭酸美容」系のアイテムですね( ´艸`)缶から出した時点では炭酸が含まれていてムース状なんです。その炭酸を潰さないようにしてお肌につけることで、お肌に「巡り」をもたらすのだそうですよ。商品名にあるとおりこちらのアイテムはあくまでも「ベースセラム(土台美容液)」なので、「ベースケア セラム」をお肌になじませた後で、メインの美容液を付けることでメインの美容液を効果的にお肌に浸透させることができるみたいです。

ヘパトリート 薬用保湿化粧水
化粧水
ヘパトリート 薬用保湿化粧水

1,980 円(21 円/日)

ゼトックスタイルの「ヘパトリート 薬用保湿化粧水」は化粧水です。保水有効成分が乾燥や肌荒れ、毛穴などの肌悩みにアプローチ。内側からみずみずしくうるおう健やかな肌へと導く薬用化粧水です。テクスチャーはサラッとしていますが、水分保持機能を高める「ヘパリン類似物質」配合で、肌を乾燥からしっかりと守ってくれますよ♪

NALC 薬用 スリープロテクトジェル
オールインワン
NALC 薬用 スリープロテクトジェル

3,520 円(176 円/日)

NALC(ナルク)のオールインワンジェル「薬用 スリープロテクトジェル」は、化粧水、乳液、美容液そしてクリームの4役をこなせるオールインワン。商品名にあるとおり、「美白」、「ニキビ」そして「乾燥コジワ」と3つのお肌ケアにアプローチできるジェルになっています。いまなら公式サイトで3本まとめ買いすると1本おまけがついてくるキャンペーンを実施中。

クリーム ネクタル
クリーム
クリーム ネクタル

55,000 円(440 円/日)

雪肌精みやびの「クリーム ネクタル」はクリームです。「雪肌精みやび」からリリースされたハイパフォーマンスクリーム。年齢とともに悩みを抱きがちな乾燥からくる肌くすみ、ハリ感のなさ、肌あれなどにアプローチ。もともと肌が持っている本来の力を目覚めさせ、使うたびに美しさをもたらしてくれる「循環型クリーム」となっています。

SC アイエッセンス
美容液
SC アイエッセンス

66,770 円(890 円/日)

ラ・プレリーの「SC アイエッセンス」は目元用美容液です。スイス初のスキンケアブランドとして長年研究を続けてきたラ・プレリーが、30年にわたり進化させてきた「キャビアプレミア」を、アイケア用に特化させたエッセンス。「キャビアプレミア」とは、キャビアに眠る潜在能力を引き出す「バイオミメティクス」という技術で抽出された、肌にハリを与える成分のこと。キャビア成分のみならず、天然の糖分であるプルラン、セラミド、肌表面のハリを支えるポリグルクロン酸、角質をキレイにし肌を整えるリンゴ酸など、たくさんの美容成分が含まれているそうです。

パックバー
マスク・パック
パックバー

1,100 円(138 円/日)

ツルリの「パックバー」はパックです。クレイタイプのパックは数多くありますが、こちらのツルリ「パックバー」はスティックタイプの新しいパックになっています。スティックの中に詰まっている真っ黒なブラッククレイは、角質ケア成分のあるモロッコ溶岩クレイ、炭が配合されており、毛穴の汚れや古い角質に根こそぎ吸着し、すっきりツルツルな肌へと導いてくれます。

クレイ クレンズ
洗顔
クレイ クレンズ

2,640 円(94 円/日)

SNIDEL BEAUTYの「クレイ クレンズ」は角質ケアに優れた洗顔料です。洗顔料といっても後述するようにどちらかというと、クレンジングの後で使うことに特化した洗顔料といえます。「クレイクレンズ」には3種類のクレイ(カオリン、ホノライト、ベントナイト)、2種類の吸着材(バクハン石、サンゴ末)そして1種類のスクラブ(マンナンスクラブ)が配合されています。マンナンスクラブはこんにゃく由来の天然スクラブでお肌への刺激も少なさそうですよね。これらの絶妙な組み合わせによって毛穴の奥の黒ずみ、角栓そして酸化皮脂などをキレイに取り除いてくれますよ♪