ブランド名サンホワイト
商品名サンホワイトP-1
内容量50 g
こんなお肌におススメ乾燥
利用の目安約83日間
標準価格
(税込)
1,320 円(日当り単価:16 円/日)
販売会社日興リカ株式会社

【0歳~大人まで使える高品質ワセリン】日興リカの「サンホワイトP-1」とは?


日興リカの「サンホワイトP-1」を紹介します。

日興リカの「サンホワイトP-1」とは

日興リカの「サンホワイトP-1」はクリームです。

高品質の白色ワセリン100%で無添加(香料・着色料・保存料不使用)、無味、無臭のため、0歳の乳幼児から大人まで使えるクリームとなっています。

乾燥性敏感肌の保湿・保護として顔だけではなく全身にも使うことができて、さらに化粧下地としても使うことができるそうです。

また、カサカサしている目の周り・唇・かかと・手などのピンポイントケアにも最適♪

赤ちゃんのスキンケアとして使う場合には、おむつや離乳食によるかぶれを防止する効果があるので、皮膚をすこやかに保つことができます。

YouTubeの日興リカの公式チャンネルでは、「サンホワイトP-1」を紹介している動画がありました。

気になる方は、こちらの動画も参考にしてみてくださいね。

日興リカの「サンホワイトP-1」の使い方

日興リカの「サンホワイトP-1」の基本的な使い方ですが、公式サイトでは次のように紹介されています。

日興リカの「サンホワイトP-1」の使用方法
  • サンホワイトP-1を両手のひらでよくなじませる。
  • 手のひらでやさしく押さえるようにして皮膚に塗布する。

ちなみに「サンホワイトP-1」をつけた肌を洗う時は、ぬるま湯と低刺激性の石けんでやさしく洗うのがいいと書いてありました。

多少の残留感が残る場合もありますが、肌に「サンホワイトP-1」が残っていても問題はないそうです。

日興リカの「サンホワイトP-1」の使用期間

日興リカの「サンホワイトP-1」の内容量は50gです。

残念ながら公式サイトには、日興リカの「サンホワイトP-1」の使用期間の目安は記載されていませんでした。

「サンホワイトP-1」は、顔や体などの全身のスキンケアとして使える商品なため使用期間の計算が難しいので、今回は「顔に朝と夜の1日2回使用」することを想定して使用期間を導き出したいと思います。

一般的に顔全体に塗るクリームの1回分の使用量の目安は、パール粒1個分でおおよそ0.3gほどになります。

そのため、1日に2回0.3g使用することを考えると、日興リカの「サンホワイトP-1」の使用期間の目安は次のように計算できます。

50g÷(0.3g/回×2回/日)≒83日

今回は顔に塗ることを想定して計算しましたが、全身に使ったり部分的に重ねづけをしたりした場合にはこの使用期間よりも短くなりますね。

「サンホワイトP-1」は赤ちゃんから使用可能な商品なので、家族全員で使うとなるとさらに期間が短くなることも想定されます。

以上より、当サイトでは83日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。

まとめ

日興リカの「サンホワイトP-1」についてまとめました。

日興リカの「サンホワイトP-1」はクリームです。

乾燥性敏感肌の保湿・保護として、0歳の乳幼児から大人まで使える高品質の白色ワセリン100%のクリームとなっています。

唇や目の周りを含めた顔や全身に塗ることができ、年齢問わず使えるアイテムなので乾燥が気になる季節は特に常備しておきたいアイテムと言えそうです。

日興リカの「サンホワイトP-1」は全国の調剤薬局で購入できます。

「サンホワイトP-1」を取り扱っている薬局は、公式サイトの「ご購入方法・販売店情報」から調べることができるので、住んでいる地域で購入可能か確認してみましょう。

また、楽天市場やアマゾン、@COSME SHOPPINGなどのネットショッピングサイトでも購入可能ですので、普段からサイトを利用している方でも安心してお買い物ができますね♪

日興リカの「サンホワイトP-1」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
この商品についてどう思われますか?
  • 買って良かった (0)
  • 買いたい (0)
  • 検討中 (0)
  • 買いたいとは思わない (0)
  • 買ったけどダメだった (0)
おすすめの記事
クリアプロ クレンジングバーム CICAブラック
クレンジング
クリアプロ クレンジングバーム CICAブラック

2,420 円(54 円/日)

ソフティモの「クリアプロ クレンジングバーム CICAブラック」はクレンジングです。「黒ずみ毛穴」にアプローチしてくれるクレンジングバーム。「クレンジング」「洗顔」「毛穴ケア」など1品で7つの役割を発揮してくれるスグレモノです。頑固で取りづらい汚れをすっきりと落とし毛穴の引き締まったつるつるの肌へと導いてくれますよ♪

エッセンスイン クレンジングフォーム
洗顔
エッセンスイン クレンジングフォーム

2,090 円(35 円/日)

dプログラムの「エッセンスイン クレンジングフォーム」は洗顔です。医薬部外品に分類されるアイテムで、有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムが配合されているので、肌荒れやニキビを防ぐことができます。テクスチャーはさっぱりとした泡ながらもしっかりとした弾力があり、泡切れも良くストレスを感じない使用感になっていますよ♪

オフクリーム
クレンジング
オフクリーム

2,530 円(63 円/日)

オルビスの「オフクリーム」は潤いをしっかりキープし、「心地よさ」を追求したクリームタイプのクレンジングです。「心地よさ」を追求した商品というのが、なんだか意味深ですよね( ´艸`)。使う時の「心地よさ」を実現するために3点に着目したようです。一体どのようなクレンジングなのか、調査した結果をまとめました。

アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル
クレンジング
アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル

14,300 円(255 円/日)

シュウ ウエムラの「アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル」はクレンジングです。シュウ ウエムラの「アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル」の特徴は、スキンケア成分約75%も配合されていることです。メイクや皮脂の汚れをしっかりと落としながらも、肌をうるおす贅沢なクレンジングとなっています。

ピュアショット エッセンス ローション
化粧水
ピュアショット エッセンス ローション

9,240 円(616 円/日)

イヴサンローランの「ピュアショット エッセンス ローション」は瞬時に見た目を変えると評判の化粧水です。ボタニカル成分としてモロッコ産アルガンオイルを、化学成分としてビタミンE、LHA(トコフェロール(整肌成分))そしてAHA(カプリロイルサリチル酸(整肌成分))を配合しています。これら2つの側面からお肌にアプローチすることで、わずか10秒でお肌に潤いを与えてしまうというとんでもない実感力を実現したアイテムになっています。