ブランド名ルルルン
商品名ハイドラVマスク
内容量28 枚
こんなお肌におススメくすみ
乾燥
毛穴の開き
利用の目安約14日間
標準価格
(税込)
2,420 円(日当り単価:173 円/日)
販売会社株式会社グライド・エンタープライズ

【新開発のHIFU感覚シートで水光肌へ導く】ルルルンの「ハイドラVマスク」とは?


ルルルンの「ハイドラVマスク」を紹介します。

ルルルンの「ハイドラVマスク」とは

ルルルンの「ハイドラVマスク」はマスクです。

フェイスマスクブランドとして有名な「LuLuLun」より、新たな化粧水フェイスマスクシリーズが2022年12月15日に発売されました。

水分を届ける「ハイドレーター」という言葉から名付けた「ハイドラシリーズ」は年齢・性別にとらわれず、誰もが抱える肌悩みを解決に導いてくれるフェイスマスクです。

気になる毛穴・肌のハリ不足・乾燥によるくすみケアに適した、7種類のビタミンと7種類のハーブを配合しています。

毎日使って集中ケアをすることによって、水分をたっぷり含んだ潤い満ちる「水光肌」を目指すことができます。

また、HIFU(ハイフ)からインスピレーションを受けたシートのため、ストレッチ性のあるリフトシートがフェイスラインを引き上げながら20gの力で上向きに密着してくれ、リフトアップしながらケアができるアイテムとなっています。

ルルルンの「ハイドラVマスク」の使い方

ルルルンの「ハイドラVマスク」の基本的な使い方ですが、公式サイトでは次のように紹介されています。

ルルルンの「ハイドラVマスク」の使用方法
  • 目と口の部分を顔に合わせてフィットさせる。
  • 5~10分程度おく。
  • 手の平で包み込むようにあたためる。
  • マスクを折りたたむ。
  • ふきとる。
  • 軽くパッティングする。
  • ルルルンクリームを使用する。

化粧水を含んだマスクなので、朝晩毎日使えるのはとっても嬉しいですよね。

5~10分マスクを付けて肌に潤いを補充しながら、他のこともできるので時間の節約にもなり一石二鳥です!

ルルルンの「ハイドラVマスク」の使用期間

ルルルンの「ハイドラVマスク」の内容量は28枚です。

公式サイトには「朝晩毎日のスキンケアに化粧水がわりに続けてお使いください。」と記載されていたので、1日に2回使用すると使用期間は14日間となります。

2週間で使い切ってしまうのは、なんだか短いような気もしますね…。

しかし、「朝の時間はバタバタしていてマスクをする時間がないから夜だけ付ける」なんてこともあると思うので、そうなると28日間は使用できます。

ちなみに公式サイトの保管上の注意のところには、「開封後はなるべく早めにご使用ください。」と書かれていたので、あまり長い期間はかけずに使い切ったほうがいいのかもしれません。

以上より、当サイトでは14日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。

まとめ

ルルルンの「ハイドラVマスク」についてまとめました。

ルルルンの「ハイドラVマスク」はマスクです。

フェイスマスクブランドとして有名な「LuLuLun」から新発売されたマスクとなっていて、新開発のHIFU(ハイフ)感覚シートでリフトアップしながら肌ケアができます。

気になる毛穴・肌のハリ不足・乾燥によるくすみケアに適した7種類のビタミンとハーブを配合していて、毎日使うことで「水光肌」へ導いてくれます。

ルルルンの「ハイドラVマスク」は公式オンラインストアやアマゾンや楽天市場などの通販サイトでも購入することができます。

楽天市場やAmazonには、ルルルンの公式ショップがあります。

楽天市場は「ハイドラVマスク」の商品の掲載がされていましたが、Amazonは掲載されていなかったので公式からは購入できないようです。

ルルルンの「ハイドラVマスク」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
この商品についてどう思われますか?
  • 買って良かった (0)
  • 買いたい (0)
  • 検討中 (0)
  • 買いたいとは思わない (0)
  • 買ったけどダメだった (0)
おすすめの記事
レネルジー HCF トリプルセラム
美容液
レネルジー HCF トリプルセラム

23,100 円(924 円/日)

ランコムの「レネルジー HCF トリプルセラム」は美容液です。「レネルジー HCF トリプルセラム」は2022年1月1日に発売されたばかりの新しい商品です。こちらの商品、ボトルがとても特徴的ですよね。実はこのボトルの形には意味があるんです。「レネルジー HCF トリプルセラム」のボトルの中には、3つの容器が入っていて、プッシュするとそれら3つの成分が押し出されるという仕組み。わざわざボトルの中で3つに分けているのには意味があって、使用直前までそれぞれの成分の有効性がより高い状態になるようにするためにこうしてあるみたいですよ♪

エコロジカル コムパウンド
乳液
エコロジカル コムパウンド

29,480 円(197 円/日)

シスレーの「エコロジカル コムパウンド」は乳液です。長い研究に基づいて開発されたこちらのアイテムは、誕生から40年以上経った今でも配合は変えておらず、世界中で大人気のアイテムとなっています。まさに名品と言えるアイテムですよね。肌の基礎を底上げしてくれる整肌効果があり、やわらかくてツヤのある肌へと導いてくれますよ♪

LL プロ セラム
美容液
LL プロ セラム

23,100 円(624 円/日)

シャネルの「LL プロ セラム」は美容液です。注目成分である「メリポナエンザイム」を贅沢に配合。老害化した線維芽細胞の除去や、肌基盤の質の向上が期待できる成分とのことで、目元や口元の乾燥やしわ、くすみなどエイジングによる肌悩みを解決してくれるようなアイテムとなっています。配合成分がうるおいを長時間キープしてくれますよ♪

カプチュール トータル インテンシブ エッセンス ローション
化粧水
カプチュール トータル インテンシブ エッセンス ローション

8,690 円(235 円/日)

ディオールの「カプチュール トータル インテンシブ エッセンス ローション」は化粧水です。2022年上半期のアットコスメ価格別賞 ハイプライス部門で第1位にランクイン!主要成分の「ロンゴザ」という植物エキスの働きで、まるで美容液のような使い心地なんだとか。「肌が変わる!」と美容のプロも驚くほどの実感力があると評判みたいですよ♪

ステムサイエンス RX クリーム
クリーム
ステムサイエンス RX クリーム

55,000 円(733 円/日)

エピステームの「ステムサイエンスRX クリーム」はクリームです。「ステムサイエンス」シリーズは再生医療研究に基づいた最先端のコスメシリーズ。今回ご紹介する「ステムサイエンスRX クリーム」は、その中でも最高峰のアイテムの一つとなります。そのため、お値段も、それなりになっております(^▽^;)最近注目されているエクソソームに着目したクリームで、緩んだ肌に厚みが戻り、引きあがる実感力が期待できるみたい。少しお高いですが、お値段に見合った結果が期待できる逸品と言えそうです♪