ブランド名エピステーム
商品名HQレーザークリア
内容量12 g
こんなお肌におススメしみ
注目成分ハイドロキノン
利用の目安約80日間
標準価格
(税込)
14,300 円(日当り単価:179 円/日)
販売会社ロート製薬株式会社

【気になるシミを狙い撃ち】エピステームのHQレーザークリア


エピステームの美白乳液「HQレーザークリア」を紹介します。

エピステームの美白美容液 HQレーザークリアとは

エピステームの美白美容液「HQレーザークリア」は、バーム状の夜だけ使う美容液です。

後述しますが、エピステームはメンソレータムや目薬で有名なあのロート製薬のブランドです。

「HQレーザークリア」には整肌成分としてハイドロキノンが配合されていて、美白効果はかなり期待できます。ですが、逆にちょっと強すぎるようなイメージもありますよね。

ですから、使い方には十分に注意する必要があるかも。

そもそも、この商品、お値段もかなりの金額ですので、上手に使いましょう(^^;

エピステームは、ロート製薬のブランド

コスメに詳しい読者の皆さんならご存じかと思いますが、エピステームはロート製薬が2009年に立ち上げたコスメブランドです。

「エピステーム(episteme)」は「真の知」という意味のギリシャ語なんだそうです。

エピステーム公式サイトによると「ロート製薬110年の研究に基づく最先端のサイエンスに基づくエイジングケア専門ブランド」なんだとか。この「エイジングケア専門」という点が、訴求力抜群です♪

製薬会社というイメージもあるので、一般的に有名なブランド以上に効きそうですよね(笑)

今回ご紹介している商品「HQレーザークリア」だけを見ても、「ハイドロキノン」が配合されている点で、美白美容液の中でも少し強めな印象があるわけですが、使い方次第という部分はあるのかもしれません。

そんな「薬」的なイメージのある美容液でも、ロート製薬という看板があるので、心なしか安心感をもって使えるのがこのブランドの最大の強みな気もしますね。

エピステーム HQレーザークリアの使い方

エピステーム「HQレーザークリア」の公式サイトによると基本的な使い方は次のような感じです。

  1. まず、前提として夜のお手入れ専用に使います
  2. 指先に米粒大を取ります
  3. 気になる部分にやさしく塗り込むようになじませます

エピステーム「HQレーザークリア」の公式サイトにも書かれていますが、この商品にはハイドロキノンが配合されています。そのため、使用上の注意は必ずよく読んでお使いくださいね。

公式サイトには「正しく使用しないと、かゆみや赤み、刺激等肌トラブルを起こすリスクが高まります」と書かれています。ちょっと怖い気もしますが、万が一のこともありますので、ご注意を。でも逆に考えると、それだけ効果があるということなのかもしれませんね。

ちなみに、ビューティーザバイブルでは小林さんがこの商品を「点美白」のための美白美容液として紹介されています。(このシーンでは、田中みな実さんも「これ好き~♡」と話されていましたね♪)

「点美白」のやり方は次のような感じです。

  1. コットンをシミのサイズより少し大きめにカットします
  2. コットンの上に「HQレーザークリア」を出します
  3. サージカルテープを使ってシミの上に上記のコットンを貼って寝ます

サージカルテープというのは、採血した時にコットンを貼り付けるために使うような医療用のテープのことで、皮膚呼吸ができるのでお肌にも優しいんですよね。アマゾンなどで「サージカルテープ」と打って検索をかければ出てきますよ♪

この「点美白」のやり方はAmazon Prime Videoで配信中の「ビューティーザバイブル シーズン1」の第8話で小林ひろ美さんが紹介されていました。同番組内では「乳液仮面返し」をした後でお肌が乳液で潤いたっぷりな状態でこの「点美白」をすることがおススメされていましたね。

「HQレーザークリア」にはハイドロキノンが配合されていて、結構強めなので、番組中で福田彩乃さんが「そこだけ白くなりすぎるか心配」とおっしゃっていましたが、そういう方は、下地として乳液をつけておいて、その上にこの「点美白」をされるという方法もよいかもしれませんよ。

使用量の目安

エピステームのHQレーザークリアは、スペシャルケアに使いたい美容液。

例えば、1週間に1度、お顔の3か所のシミに対して使うことを想定します。

エピステームのHQレーザークリアの公式サイトによると、使用量の目安は米粒大なんだとか。

米粒大って、何グラムなのかわかりませんよね(笑)ちょっと調べてみたところ、「コスメコンシェルジュ」というサイトで参考になる情報がありました。

美容液・クリームの米粒大は、概ね0.05 gなんだそうです。これを正として計算すると、3か所使えば0.15 g使うことになりますね。

そうすると、12gの商品を購入した場合は次の計算式から80回使用できることになりますよ。

12 g / 0.15 [g/回]=80 回

あくまでも目安として、見ていただければと思います♪

 

まとめ

エピステームの「HQレーザークリア」についてまとめました。

エピステームの「HQレーザークリア」は美白のためのバーム状美容液です。

ビューティーザバイブルの中では、美容家の小林ひろ美さんが、「点美白」をするためのアイテムとして紹介されていました。

この商品は上述したとおり、ハイドロキノン配合でかなりの実感力が期待できる商品です。その分、使い方にも注意が必要かもしれませんが、お肌のシミ・そばかすそしてくすみなどが気になる方は一度トライされてはいかがでしょうか。

エピステームはロート製薬のブランドです。そのためエピステームの「HQレーザークリア」はロート製薬の公式サイトでオンライン販売されています。ただし、「HQレーザークリア」に関しては「電話で注文」する必要があるみたいです(笑)

恐らく、お値段が高いことと、ハイドロキノンが配合されていて、お肌の相性とかがあるからなのかもしれませんね。でも、それだけ期待ができると考えると、ますます使って見たくなっちゃいますね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

アマゾンや楽天でも出品されています。ですが、残念ながら公式サイトよりもお値段が高めに設定されている出品者が多いようです。ちょっと異常な高値(2倍!?)で販売されているショップもあるようですので、十分にご注意ください。(アマゾンや楽天市場へのリンクは貼り付けますが、くれぐれもご注意ください!この商品は公式が断然お得で安全です!

エピステームの「HQレーザークリア」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。

特集記事
official site
おすすめの記事
リポソーム アドバンスト リペアクリーム
クリーム
リポソーム アドバンスト リペアクリーム

11,000 円(220 円/日)

コスメデコルテの「リポソーム アドバンスト リペアクリーム」はクリームです。睡眠不足の方に向けた「速効美容アイテム」。デコルテ独自の「1兆個のナイトリポソームカプセル」が、寝ている間に弱まりがちなお肌のバリア機能をサポート。実際に短い睡眠時間でも、このクリームを塗って眠るだけで、3時間多く眠ったような肌へと導いてくれますよ♪

毛穴すっきりパック 鼻用 白色タイプ
マスク・パック
毛穴すっきりパック 鼻用 白色タイプ

561 円(56 円/日)

ビオレの「毛穴すっきりパック 鼻用 白色タイプ」はマスクです。毛穴の角栓がびっくりするほど取れる有名な毛穴パック。ハマメリス葉エキスなどの肌を引きしめる成分も配合されており、使用後はセラミドなどの保湿成分が入っているスキンケアアイテムを使用するなどアフターケアも丁寧に行うことで、肌の炎症や毛穴トラブルを防げそうですよ♪

AQ ミリオリティ リペア エマルジョン n
乳液
AQ ミリオリティ リペア エマルジョン n

33,000 円(500 円/日)

コスメデコルテの「AQ ミリオリティ リペア エマルジョン n」は乳液です。肌をときほぐすように美容成分をゆきわたらせ、キメのひとつひとつまで磨き上げて肌の内面から湧き上がるようなハリを与えてくれる高機能乳液。23種類もの美容成分を配合している贅沢な商品で、テクスチャーはまろやかでコクがあり肌上でとろけますよ♪

リセットVitaC美容液
美容液
リセットVitaC美容液

13,200 円(330 円/日)

ピュアメルの「リセット VitaC美容液」は美容液です。韓国の美容皮膚科医が監修したという、比較的新しいブランド「ピュアメル」の、ビタミンCに特化したセラム。「ダブルレイヤー」という技術によって高濃度のビタミンCを安定化させた美容液で、水分を多く含む配合成分が肌の角質の奥深くまで浸透、ハリのあるつややかな肌へと導いてくれるそうです。「リセット VitaC美容液」には5 ml入りの容器が8本入っています。それぞれの容器は真空保存されているため、いつでも新鮮なビタミンCをお肌へ塗布することができます。

アドバンストリジュビネーションクリーム エンリッチ
クリーム
アドバンストリジュビネーションクリーム エンリッチ

8,800 円(293 円/日)

ミューノアージュの「アドバンストリジュビネーションクリーム エンリッチ」はクリームです。ミューノアージュというブランドは話題のドクターズコスメブランド。東京ミッドタウンにある「東京ミッドタウン皮膚科形成外科ノアージュ」が提供するコスメだけあって、それだけで信頼度が高いブランドと言えそうですよ。そんなミューノアージュが2021年11月に発売したクリームが「アドバンストリジュビネーションクリーム エンリッチ」で、それまでに販売されていた「アドバンストリジュビネーションクリーム Ex」をよりしっとり濃厚な使い心地にしたのが「エンリッチ」ということみたいです♪

リセット ウォッシュ
洗顔
リセット ウォッシュ

3,300 円(66 円/日)

アクセーヌの「リセット ウォッシュ」は洗顔です。保湿効果の高い成分が水分と一緒に余分な角質をほぐし、「グリコール酸」がそのほぐれた余分な角質を除去。アミノ酸系界面活性剤を使用しているので、刺激が少なく、必要な肌の水分を残したまま洗うことができます。グリコシルトレハロース配合で、洗いあがりもしっとりとした肌をキープ♪

ジェニフィック アドバンスト N
美容液
ジェニフィック アドバンスト N

11,550 円(385 円/日)

ランコムの「ジェニフィック アドバンスト N」は美容液です。この商品はなんと、日本女性の為に開発された日本専用処方の美容液なんです!肌のバリア機能を強化して回復も促す「美肌菌」に着目して誕生したのが「ジェネフィック アドバンスト N」です。みずみずしいテクスチャーがお肌にすっと浸透して、輝きがあふれるお肌へ整えてくれますよ。