ブランド名ドクターケイ
商品名ホワイトミルク
内容量100 ml
こんなお肌におススメくすみ
乾燥
毛穴の開き
利用の目安約45日間
標準価格
(税込)
8,800 円(日当り単価:196 円/日)
販売会社株式会社ドクターケイ

【べたつかないのにうるおい長続き!高機能ミルク】ドクターケイの「ホワイトミルク」とは?


ドクターケイの「ホワイトミルク」を紹介します。

ドクターケイの「ホワイトミルク」とは

ドクターケイの「ホワイトミルク」は乳液です。

ドクターケイは、美容皮膚の専門家である亀山孝一郎さんが完成させたブランドで、多彩な美肌効果が期待できるビタミンCの効果を十分に発揮できるように考えられたスキンケアアイテムが取り揃えられています。

ドクターケイの「ホワイトミルク」の特徴は、まず、キウイエキスやワイルドタイムエキスなどの植物成分が保湿成分として配合されていることです。

この2つの成分が、肌にうるおいを与えて、透明感のある明るい肌へと導いてくれます。

また、ドクターケイの独自処方であるカクテルビタミン®に最近話題のナイアシンアミド(ビタミンB3)が新しく配合され、気になる毛穴や乾燥、年齢に応じたケアなど幅広い肌悩みにアプローチすることができます。

そのほかにも、18種のアミノ酸を配合することで、肌本来の働きをサポートしハリのある肌へと働きかけてくれます。

軽やかなテクスチャーで肌表面はさらっとしているのに、しっとり感を感じられる使用感となっています。

ラベンダー油やニオイテンジクアオイ油などの厳選された精油が配合されているので、つけた瞬間にリラックスできるような心地よい香りのアイテムです。

使用感の口コミでは「噂通り塗った後にベタつきません!でも乾燥するわけでもなくすごく良かったです。特に夏に良さそう。」と言った声や「ベタつかず、お肌に吸収されていくような感じです。規定量を2回に分けて塗る方が、より馴染みが良くオススメです(^^)」といった声が見られました。

乳液のべた付きが気になる方や、スキンケアにビタミンCを取り入れたい方におすすめのアイテムと言えそうです。

ドクターケイの「ホワイトミルク」の使い方

ドクターケイの「ホワイトミルク」の基本的な使い方ですが、公式サイトでは次のように紹介されています。

ドクターケイの「ホワイトミルク」の使用方法
  • 化粧水や美容液で肌を整える
  • 手に目安の量をとる
  • 顔全体になじませる

使用量の目安は100円玉硬貨大とのこと。

さらっとした使用感なので、べた付く乳液が苦手な方にもおすすめのアイテムとなっています。

乾燥する季節は、クリームを併用しているという方も多いようです。

ドクターケイの「ホワイトミルク」の使用期間

ドクターケイの「ホワイトミルク」の内容量は、100mlです。

公式サイトにはドクターケイの「ホワイトミルク」の使用期間の目安は「100円玉硬貨大(朝晩ご使用で約1.5か月分)」と書かれていました。

そのため、今回は1回分の使用量の目安を計算していきたいと思います。

基本的には一般的な乳液と同様に朝と夜、1日に2回使用すると仮定するとドクターケイの「ホワイトミルク」の1回分の使用量の目安は次のように計算できます。

100ml ÷ (45 日 × 2 回/日) ≒ 1.1 ml

1回分の使用量は1mlほどになると考えてよさそうです。

以上より、当サイトでは45日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。

まとめ

ドクターケイの「ホワイトミルク」についてまとめました。

ドクターケイの「ホワイトミルク」は乳液です。

ビタミンCの美肌効果を引き出すためのカクテルビタミン®が配合され、幅広い肌悩みにアプローチしながら、うるおいのある明るい肌へと導いてくれるという特徴を持った乳液です。

毛穴や乾燥が気になる方、エイジングケアアイテムをお探しの方、べた付かない乳液をお探しの方におすすめのアイテムと言えそうです。

ドクターケイの「ホワイトミルク」は、公式サイト以外にアマゾンや楽天市場などの通販サイトでも販売されています。

アマゾン、楽天市場共にドクターケイの公式ショップはありませんが、公式サイトと同じ金額が提示されています。

ですので、普段アマゾンあるいは楽天市場を利用しているという方でも安心してお買い物ができると思いますよ♪

ドクターケイの「ホワイトミルク」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
おすすめの記事
エコロジカル コムパウンド
乳液
エコロジカル コムパウンド

29,480 円(197 円/日)

シスレーの「エコロジカル コムパウンド」は乳液です。長い研究に基づいて開発されたこちらのアイテムは、誕生から40年以上経った今でも配合は変えておらず、世界中で大人気のアイテムとなっています。まさに名品と言えるアイテムですよね。肌の基礎を底上げしてくれる整肌効果があり、やわらかくてツヤのある肌へと導いてくれますよ♪

デュオ ザ クレンジングバーム ホワイトa
クレンジング
デュオ ザ クレンジングバーム ホワイトa

3,960 円(132 円/日)

DUOの「デュオ ザ クレンジングバーム ホワイトa」はクレンジングです。しっかりしたテクスチャのクレイバームが大人の「くすみ悩み」にアプローチ。海シルト、モロッコ溶岩クレイ、タナクラクレイ(洗浄成分)の3つのクレイが、メイク汚れだけでなく、お肌の古い角質や皮脂汚れを落としてくれます。「W洗顔不要」で「まつエクをしていてもOK」なところもポイント高いですよね♪

スパ・エ・メール リンクル コンフォール ストレッチ マスク
マスク・パック
スパ・エ・メール リンクル コンフォール ストレッチ マスク

4,180 円(697 円/日)

プレディアの「スパ・エ・メール リンクル コンフォール ストレッチ マスク」はマスクです。ストレッチ性に優れたシート素材がぴったりと密着し、たるみがちなお肌をきゅっと引き締めてくれることで、フェイスラインをぐっと上げるように働きかけます。海の恵みたっぷりの美容液が明るいツヤ肌を実現してくれますよ♪

アンフィネスホワイト ホワイトニング パンプ ミルク W
乳液
アンフィネスホワイト ホワイトニング パンプ ミルク W

7,700 円(257 円/日)

アルビオンの「アンフィネスホワイト ホワイトニング パンプ ミルク W」は乳液です。スキンケア商品の使用順と言えば、化粧水の次に美容液、その後に乳液をしみこませる、というのが一般的ですよね。ですが、アルビオンの乳液は「洗顔したら、まず先にミルク」という方法をとっていて、最初にミルクを塗布した後、化粧水などを続けていくアイテムになっています。

イモーテル プレシューズインテンスクレンジングフォーム
洗顔
イモーテル プレシューズインテンスクレンジングフォーム

4,400 円(147 円/日)

ロクシタンの「イモーテル プレシューズインテンスクレンジングフォーム」はクレンジングです。ロクシタンの「イモーテル プレシューズ インテンスクレンジング」は洗顔です。厚みのある泡が、毛穴の奥まで密着して汚れをオフ。毛穴自体をきゅっと引き締めてくれることで、キメの整った明るくてハリのある素肌を実現してくれますよ♪

CICA デイリースージングマスク
マスク・パック
CICA デイリースージングマスク

2,420 円(81 円/日)

VTの「CICA デイリースージングマスク」はマスクです。1日10分でゆらぎにくい肌へと整える「肌メンテナンスマスク」です。話題のシカ成分が肌の油分をケアするためべたつかず、保湿成分である3種のヒアルロン酸がうるおいを与えるので乾燥もしません。油分と水分のバランスがとれ、さっぱりとしっとりを同時に実感できますよ♪