ブランド名d プログラム
商品名アレルバリア ミスト N
内容量57 ml
こんなお肌におススメ乾燥
利用の目安約71日間
標準価格
(税込)
1,650 円(日当り単価:23 円/日)
販売会社資生堂ジャパン株式会社
製造会社株式会社資生堂

【ほこりや花粉をしっかりブロック!うるおい続くみずみずしい肌へ】dプログラムの「アレルバリア ミスト N」とは?


dプログラムの「アレルバリア ミスト N」を紹介します。

dプログラムの「アレルバリア ミスト N」とは

dプログラムの「アレルバリア ミスト N」は化粧水です。

花粉やほこりなどの汚れからデリケートな肌を守るミスト化粧水。
メイクの上からシュッとふきかけるだけで、しっとりうるおいのある肌へと導きます。

生後28日以降の赤ちゃんに使えるほどやさしい処方なのもうれしいポイント。
ゆらぎやすいシーズンや敏感肌の方でも安心して使用できますよ。

アレルバリアテクノロジーNEOを搭載したこちらのミストは、肌をバリア膜で覆うことで花粉やほこりをしっかりとブロック。
バリア膜の下にはうるおい膜もつくりますので、乾燥からも肌をまもります。
保湿ケアと同時に空気中の微粒子の付着も防いでくれる心強いアイテムなのです。

ミストですが、オイル成分と水分の2層構造のため、べたつかないみずみずしい肌を実感できます。
さらに皮脂崩れ防止成分も配合されていますので、メイクの仕上げにシュッと吹きかけるのもおすすめです。

口コミでも「乾燥を防いでくれる」「お風呂上りもこれ1本で大丈夫」など、保湿力を実感されている声が多数寄せられていました。
他にも「かゆみが落ち着いてきた」「メイクが崩れにくい」といった声も。
保湿力以外にも効果をしっかりと発揮してくれますので、お守りコスメとしても活躍してくれそうですね!

dプログラムの「アレルバリア ミスト N」の使い方

公式サイトによると、dプログラムの「アレルバリア ミスト N」の基本的な使い方は次のようになります。

dプログラムの「アレルバリア ミスト N」の使い方
  • 2層タイプなので、容器をよく振ってから使用する。
  • 顔から15 cmほど離して、目と口を閉じて顔全体に4回押し分を目安にスプレーする。
  • 手のひらで軽くなじませる。

メイクの仕上げや、日中の化粧直しでご使用くださいね。
化粧直しで使う場合は、化粧崩れの気になる部分をあぶらとり紙やティッシュペーパーで軽く押さえてから本品を使用し、手のひらで軽くなじませてください。
もちろん、素肌にもご使用いただけます。

乳幼児へ使用する場合は、ミストを直接顔に吹きかけてしまうことによる誤飲等を防ぐため、大人が手に一度ミストをしてから子供の顔や体につけてからご使用ください。

dプログラムの「アレルバリア ミスト N」の使用期間

残念ながら公式サイトにはdプログラムの「アレルバリア ミスト N」の使用期間の目安について書かれていませんでした。
こちらはミストタイプの化粧水なので、1回の使用量を算出することは難しそうです。。

お客様サポートに問い合わせてみたのですが、「利用者の肌タイプや使用頻度によって使用期間は異なるため、明確には答えられない」とのことでした。

そのため、他ブランドのミスト化粧水の情報から、だいたいの使用期間を考えてみようと思います。
同じく資生堂のミスト化粧水で、1回の使用量が3回押し分(3 プッシュ分)で1日3回使用した場合、
使用期間は約40日の商品がありました。

こちらは内容量が80 mlでしたので、1日当たりの使用量は次のように計算ができます。
80 ml ÷ 40 日 = 2 ml/日

1日3回使用しますので、1回分の使用量は次の通りです。
2 ml ÷ 3 回 ≒ 0.6 ml/回

1回の使用量が3 プッシュ分ですので、1プッシュ分の量は次のように計算ができます。
0.6 ml ÷ 3 プッシュ ≒ 0.2 ml/プッシュ

他製品ですが、今回はこの0.2 mlを1 プッシュ分の使用量と仮定して計算してみようと思います。
「アレルバリア ミスト N」は1回の使用量が4 プッシュ分なので、1回 0.8 ml使用することになります。
日中の化粧直しに使用しますので、使用回数は1日1回と仮定します。

57 ml ÷ ( 0.8 ml/回 × 1 回/日 ) ≒ 71 日

以上より、当サイトでは71日間を使用期間の目安として、日当たり単価を計算しようと思います。

まとめ

dプログラムの「アレルバリア ミスト N」についてまとめました。

dプログラムの「アレルバリア ミスト N」は化粧水です。

保湿しながら花粉やほこりから肌を守れる万能ミスト。
シュッと吹きかけるだけで、みずみずしい肌を実感できます。
メイクノリもよくなりますので、メイクの仕上げに吹きかけるのもおすすめですよ。

dプログラムの「アレルバリア ミスト N」は公式サイト以外に楽天市場やアマゾンなどの通販サイトからも購入できます。
アマゾンでは定価で販売されており、2本セットや3本セットも出品されておりましたのでまとめ買いにもおすすめです。

楽天市場では公式ショップはありませんでしたが、定価よりもお安く販売されていました。
送料は無料で、ポイント5倍などのお得なキャンペーンもありますよ。
たくさんのショップから販売されているだけでなく、価格やキャンペーン内容も様々なので迷ってしまいそうです。。
一番お得に購入できるショップをご検討くださいね。

公式オンラインショップだと送料無料で最短翌日着荷可能なので、こちらの購入もおすすめです!
30日以内なら返品交換可能、さらにお得なポイント還元制度もあります。
資生堂商品のキャンペーンも定期的に行われていますので、タイミングが合えば素敵なプレゼントがもらえるかもしれませんよ!

dプログラムの「アレルバリア ミスト N」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
おすすめの記事
ツルリナウォッシュ
洗顔
ツルリナウォッシュ

3,520 円(59 円/日)

マナラの「ツルリナウォッシュ」は洗顔です。「ツルリナウォッシュ」は角栓を「ほぐす」ことでツルリとした肌へと導きます。毛穴を徹底的にケアしますがミネラルを含んだ天然クレイが肌を守りますので、やさしく角栓を除去することができますよ。美容成分や保湿成分配合で、うるおいをしっかりとキープ。洗顔後のつっぱりも感じませんよ♪

ハイドラVマスク
マスク・パック
ハイドラVマスク

2,420 円(173 円/日)

ルルルンの「ハイドラVマスク」はマスクです。フェイスマスクブランドとして有名な「LuLuLun」より、新たな化粧水フェイスマスクシリーズが2022年12月15日に発売されました。水分を届ける「ハイドレーター」という言葉から名付けた「ハイドラシリーズ」は年齢・性別にとらわれず、誰もが抱える肌悩みを解決に導いてくれるフェイスマスクです。

蜂乳クリーム石鹸(特選)
洗顔
蜂乳クリーム石鹸(特選)

1,186 円(24 円/日)

蜂乳の「蜂乳クリーム石鹸(特選)」は洗顔です。ハチミツ成分が配合されているので洗い上りはとてもしっとり。メイクも落とすことができる液体状の洗顔料です。洗浄力が高いのに、配合されているハチミツの保湿作用でお肌にうるおいがしっかりと残るのがイチオシポイントですね。「メイクをさっぱりと落とせるのに、洗い上りはしっとりする」という声が多いのも納得です♪

モイストクリア ローション エンリッチ
化粧水
モイストクリア ローション エンリッチ

1,650 円(37 円/日)

アルジェランの化粧水「モイストクリア ローション エンリッチ」は植物エキスを厳選配合した化粧水です。まずアルジェラン(ARGELAN)というブランドですが、ご存じでしょうか?このブランド、あのドラッグストアの「マツモトキヨシ」専売のブランドなんですよね。このアイテムの公式サイトもマツモトキヨシ公式サイトの中にあるんです。アルジェランの特徴は何と言っても厳格なオーガニック基準に基づいて開発されたオーガニックコスメであるにも関わらず、プチプラだということ。マツモトキヨシが販売するのですから、当然ですよね( ´艸`) 本記事ではこの「モイストクリア ローション エンリッチ」についてもう少し詳しく調べた結果をまとめました。

HQレーザークリア
美容液
HQレーザークリア

14,300 円(179 円/日)

エピステームの美白美容液「HQレーザークリア」は、バーム状の夜だけ使う美容液です。後述しますが、エピステームはメンソレータムや目薬で有名なあのロート製薬のブランドです。「HQレーザークリア」には整肌成分としてハイドロキノンが配合されていて、美白効果はかなり期待できます。ですが、逆にちょっと強すぎるようなイメージもありますよね。ですから、使い方には十分に注意する必要があるかも。そもそも、この商品、お値段もかなりの金額ですので、上手に使いましょう(^^;

スキンパワー エアリー
乳液
スキンパワー エアリー

14,850 円(297 円/日)

SK-IIの「スキンパワー エアリー」は美容乳液です。商品名に「エアリー」と入っているだけあって、とても軽いつけ心地で強力な保湿力を発揮してくれる美容乳液となっています。軽くすーっと馴染むため、高い気温の時期や油分の多い肌の方に最適なアイテムです。肌にハリを与えてエイジングサインもケアしてくれる優れものです。