ブランド名クレメ
商品名クレンジングクリーム
内容量150 g
こんなお肌におススメ乾燥
ざらつき・ごわつき
利用の目安約60日間
標準価格
(税込)
1,484 円(日当り単価:25 円/日)
販売会社株式会社ナリス化粧品

【毛穴汚れまでするんとオフ!しっとりうるおうぷる肌へ】クレメの「クレンジングクリーム」とは?


クレメの「クレンジングクリーム」を紹介します。

クレメの「クレンジングクリーム」とは

クレメの「クレンジングクリーム」はクレンジングです。

クリームクレンジングと言えば、肌にはやさしいけれどメイク落ちはいま一つ、というイメージがありますよね。
オイルクレンジングに比べるとしっかりメイクは落ちにくい印象を持っている方も多いのではないでしょうか?

そんなイメージを覆すのが進化型クレンジングのクレメ「クレンジングクリーム」です!
クリームなのにウォータープルーフのメイクもきれいにするんと落とす優れもの。
クリームクレンジングのメリットである肌へのやさしさも兼ね備えていますので、負担をかけずにしっかりと落とせますよ。

うるおい膜で肌をしっかりと保湿しますので、洗い上りはしっとり。
洗浄力と保湿力を両立したクレンジングクリームなのです!

両立の秘密はラメラ構造の特殊クリームにあります。
オイル成分と水分が重なり合っているクリームは、肌へ馴染ませるとオイル状に変化します。
とろけるようなオイルがメイク汚れや毛穴汚れをからめとり、残さずつるんときれいにオフ!

洗い上りはうるおい膜を形成しますので肌を乾燥させません。
うるおい成分にはヒアルロン酸やセラミドが贅沢に配合されていますので、うるおいに満ちたなめらかな肌を実感できますよ。

口コミでも「クレンジングなのに乾燥しない」「アイメイクもするんと落ちた」と高評価が多数寄せられています。
W洗顔不要なので忙しい方の時短アイテムにも最適です。

メイクはよく落ちるけど肌が乾燥する。。
肌にはやさしいけどメイクがきれいに落ちてくれない、などなどクレンジング選びって難しいですよね。
自分にピッタリなクレンジングがわからない!という方は、まずはこちらを試してみてはいかがでしょうか?

クレメの「クレンジングクリーム」の使い方

公式サイトによると、クレメの「クレンジングクリーム」の基本的な使い方は次のようになります。

クレメの「クレンジングクリーム」の使い方
  • 肌が乾いた状態で使用する。
  • 乾いた手のひらに取り、メイクとなじませる。
  • 水、またはぬるま湯で十分に洗い流す

使用量は大きめのさくらんぼ粒大です。
W洗顔は不要ですが、マツエクは使用できませんのでご注意ください。

クレメの「クレンジングクリーム」の使用期間

残念ながら公式サイトにはクレメの「クレンジングクリーム」の使用期間の目安について書かれていませんでした。
ですが、使い方に1回の使用量がさくらんぼ粒大とありましたので、この情報を基に使用期間を算出してみようと思います。

調べてみたところ、さくらんぼ粒大は約2.5gという情報を得ました。
クレンジングなので、1日1回、2.5g使用と仮定すると、次のように計算ができます。

150 g ÷ ( 2.5 g/回 × 1 回/日 ) = 60 日

以上より、当サイトでは60日間を使用期間の目安として日当たり単価を計算しようと思います。

まとめ

クレメの「クレンジングクリーム」についてまとめました。

クレメの「クレンジングクリーム」はクレンジングです。

うるおいを守りながらメイク汚れはするんとオフ!
毛穴の汚れまできれいに落とて、ぷるんとうるおったなめらかなはだへと導くクレンジングクリームです。
W洗顔不要なので、時短アイテムにピッタリなアイテムです。

クレメの「クレンジングクリーム」は公式サイト以外に楽天市場などの通販サイトでも購入可能です。
楽天市場では公式ショップはありませんでしたがアットコスメショッピングからも出品されており、ほぼ定価で販売されています。

Amazonも調べてみましたが、残念ながらこちらでは販売されておりませんでした。
ですが、ナリスアップの製品はいくつか取り扱っていました。
今は出品されておりませんが、クレメの「クレンジングクリーム」も登場するかもしれませんね。

ヤフーショッピングものぞいてみたところ、こちらは商品を取り扱っていました。
送料はかかってしまいますが、定価よりもお安く販売されています。

公式サイトから購入すると、会員登録によるポイント還元制度がありますのでお得に購入できますよ。
継続して使いたい方は公式サイトからの購入もオススメですよ♪

クレメの「クレンジングクリーム」が気になる方は公式サイトもチェックしてみてください。


official site
この商品についてどう思われますか?
  • 買って良かった (0)
  • 買いたい (0)
  • 検討中 (0)
  • 買いたいとは思わない (0)
  • 買ったけどダメだった (0)
おすすめの記事
おうちdeエステ 肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェル
洗顔
おうちdeエステ 肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェル

715 円(29 円/日)

ビオレの「おうちdeエステ 肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェル」は洗顔です。たまりがちな毛穴汚れや、油分が多いザラつき肌をすっきりさせてくれるジェルタイプの洗顔料。ジェルでマッサージ、というと摩擦などが気になるところですが、独自の「角栓クリア処方」が肌への負担を軽減、目立つ毛穴の黒ずみ汚れを落とし、角栓を分解してつるんとした素肌へと導いてくれますよ♪

センシティブ スキン ウォッシングフォーム
洗顔
センシティブ スキン ウォッシングフォーム

3,080 円(68 円/日)

オサジの「センシティブ スキン ウォッシングフォーム」は洗顔です。ゆらぎ肌やストレスで弱った肌、敏感肌でも安心して使用できる洗顔料で、肌がゆらいでいたり一時的に刺激を感じている人にもオススメなアイテムです。精油フリーの無香料処方なので、香りが苦手な方も安心。必要なものだけで作りあげたシンプルな処方で、使う人を選びません。

ハイドレイティング ジェルクリーム コンセントレ
クリーム
ハイドレイティング ジェルクリーム コンセントレ

6,600 円(83 円/日)

インフィオレの「ハイドレイティング ジェルクリーム コンセントレ」はクリームです。株式会社アルビオンが別ブランド、インフィオレより2022年4月にリリースした、マルチな用途で使えるジェルクリーム。さまざまなストレスでこわばった顔の表情筋を和らげ、凝り固まった筋肉をほぐしてくれます。血行が促進されお顔全体をすっきり整えてくれるそうですよ♪

ホワイトショット クリーム RXS
クリーム
ホワイトショット クリーム RXS

13,200 円(220 円/日)

ポーラの「ホワイトショット クリーム RXS」はクリームです。2019年の発売以来好評を博している美白クリームが、2022年7月にリニューアル。美白有効成分と美容成分を含んだ「ポーラオリジナル複合成分 PCE-DPEX」を配合。メラニンの蓄積を抑えて、シミやソバカスを防いでくれるだけでなく、肌アレも防止してくれる万能クリームとなっています。

スパ・エ・メール リンクル コンフォール ストレッチ マスク
マスク・パック
スパ・エ・メール リンクル コンフォール ストレッチ マスク

4,180 円(697 円/日)

プレディアの「スパ・エ・メール リンクル コンフォール ストレッチ マスク」はマスクです。ストレッチ性に優れたシート素材がぴったりと密着し、たるみがちなお肌をきゅっと引き締めてくれることで、フェイスラインをぐっと上げるように働きかけます。海の恵みたっぷりの美容液が明るいツヤ肌を実現してくれますよ♪

ルクエ 7日間お試しセット
トライアルセット
ルクエ 7日間お試しセット

2,530 円(361 円/日)

ルクエ(LUQUE)の7日間お試しセットです。ルクエの6品が、税別2,300円で7日間お試しできるお得なセットになっています。ルクエの6製品を試せるセットですが、注目はふき取り化粧水(コンク)。やさしく角質ケアができるという注目アイテムです。このコンクを試したいという方にはおススメのセットです。

フレッシュ プレスト C パウダー クレンザー
洗顔
フレッシュ プレスト C パウダー クレンザー

4,400 円(157 円/日)

クリニークの「フレッシュ プレスト C パウダー クレンザー」は、ビタミンCが配合されたパウダー状の洗顔料です。ビタミンCが配合されているので、洗顔中にお肌へ直接ビタミンCを届けてくれるみたいですよ。商品自体はパウダー状で、手の中で泡立てて使うわけですが、しっかりとお肌になじむ感じがしてよさそうですよね。