ブランド名コスメデコルテ
商品名モイスチュア リポソーム
内容量40 ml
こんなお肌におススメ乾燥
標準価格
(税込)
11,000 円
販売会社株式会社コーセー

乾燥肌には、コスメデコルテのモイスチュア リポソームで潤いを長時間キープ!


コスメデコルテのクレンジングクリーム「モイスチュア リポソーム」を紹介します。

コスメデコルテ モイスチュア リポソームとは

コスメデコルテの「モイスチュア リポソーム」は、肌を長時間 保湿する成分「多重層リポソーム」が採用された先行美容液(ブースター)です。

この「多重層リポソーム」は、わずか0.1ミクロンという「超」がつくような微粒子で、肌の隙間から入り込み、肌の奥まで潤いを届けてくれます。

ポイントは「多重層リポソーム」の構造。

この「多重層リポソーム」は、潤いと美容成分が入っている「カプセル」のような形になっていて、少しずつ「カプセル」の外へ潤いと美容成分を放出してくれるみたいなんです。そのため「モイスチュアリポソーム」を付けた後でも時間をかけて少しずつ潤いをサポートしてくれるという仕組みみたいですよ。

「モイスチュアリポソーム」の機能については、コスメデコルテの公式YouTubeチャンネルで配信されている動画が分かりやすいと思います。実際にどんな働きをしているのかが分かれば、使う時の安心感にもつながると思いますので、動画を共有しておきますね。

また「コスメデコルテ コンシェルジュ チャンネル」に「モイスチュアリポソーム」の口コミを中心とした紹介動画もありましたので、こちらも共有しておきますね♪

コスメデコルテ モイスチュア リポソームの使い方

コスメデコルテ「モイスチュア リポソーム」の使い方を簡単にまとめますね。

1.朝と夜、「モイスチュアリポソーム」を使用する前に洗顔をします。

2.手のひらに、「モイスチュアリポソーム」を2~3プッシュとってから、顔になじませます。

コスメデコルテの公式サイトでは、ここまでしか書かれていません。

顔になじませる方法は、人によってさまざまだと思います。手のひらに取ってから顔に「5点盛り」して手のひらをスライドさせながらなじませる方も多いかと思います。

それも一つのやり方だと思いますが、私的おススメは、美容家の小林ひろ美さん式のやり方。
それは次のような方法です。

1.「モイスチュアリポソーム」を両方の手のひらに取ります。

2.手のひらを合わせ揉むように「モイスチュアリポソーム」を温めます。

3.「モイスチュアリポソーム」がなじんだ手を顔に垂直に押し付けるようにして、顔の肌に「モイスチュアリポソーム」をなじませていきます。
この時、顔の中心から外側にかけて、手の位置を徐々に変えていくのがポイントです。(決してスライドさせないように注意です)

この方法が良いなぁと思ったのは、美容家 石井美保さんの考え方に共通した「肌を擦らないスキンケア」であるという点。

「モイスチュアリポソーム」を使うということは、その時点で肌が乾燥しているという状態だと思います。そこで擦ってしまうと、肌にダメージを与えることになってしまいますもんね。

あくまでも肌の上から「モイスチュアリポソーム」を押し込むようになじませるというのが、原理的には正解のような気がします。

この方法は「ビューティーザバイブル」の第8回でも小林ひろ美さんが紹介されています。気になる方は、Amazon Prime Videoでチェックしてみてくださいね。

コスメデコルテ「モイスチュアリポソーム」はおよそ30年の歴史を持つロングセラー商品!

コスメデコルテの「モイスチュアリポソーム」は、1992年に誕生して以来、その処方を変えていないロングセラー商品です。

コスメ好きなら誰もが知っているといってもいい美容液で、親子2世代、人によっては3世代で使い続けているという方もいらっしゃるようですよ。

そんな「モイスチュアリポソーム」は、冒頭でも書いたとおり、先行美容液、いわゆるブースターです。実は1992年当時は「ブースター」というジャンルがまだ確立していなかった時期で、「モイスチュアリポソーム」は「ブースター」の草分け的存在なんだそうですよ。

「モイスチュアリポソーム」の基本技術は、「コスメデコルテ」の中核的な技術といってもいいものみたいで、「モイスチュアリポソーム」の名前が付けられた商品自体数種類が販売されています。もはや、「モイスチュアリポソーム」自体がコスメデコルテの中の一つのラインのようになっています(っ´∀`c)

ちなみに、「モイスチュアリポソーム」関連の商品を列挙しておくと次のようなものがありますよ♪機会があれば、また別記事として紹介したいと思っています。

  • リポソーム トリートメント リキッド
  • モイスチュア リポソーム マスク
  • モイスチュア リポソーム アイクリーム
  • モイスチュア リポソーム クリーム




まとめ

コスメデコルテ「モイスチュア リポソーム」についてまとめました。

コスメデコルテの「モイスチュア リポソーム」は美容家の小林ひろ美さんも美白のための美容液として推薦されているブースターです。

小林ひろ美さんのお話では美白に必要なことは「肌の保湿」なんだそうです。そして肌が乾燥して、ロックされた状態ではどんなに化粧水などで潤そうとしても肌の中に潤いが入っていかなくなります。

そんな時に必要なものがブースターなわけですが、数あるブースターの中でも販売されてから30年近い歴史があり、ブースターの草分け的存在であるコスメデコルテの「モイスチュアリポソーム」がおススメだというわけなんですね。

コスメデコルテって、やっぱりちょっとお高いイメージがあるわけなんですが、それだけの仕事はしてくれるので、投資に値する商品だとは言えますよね( ´艸`)

コスメデコルテ「モイスチュア リポソーム」は公式サイトでは販売されておらず、基本は実店舗による対面販売のみとなっています。アマゾンや楽天でも出品されていますが、公式な販売ではないということのようですよ。多くの場合は問題ないとは思いますが、メーカーサイドとしては「責任を負いかねる」というスタンスのようですので、ご注意ください。

本商品の取り扱い店舗については、公式サイトの店舗検索ページで確認できますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。一応リンクは共有しておきますね。

コスメデコルテ取り扱い店舗検索のページ

コスメデコルテの「モイスチュア リポソーム」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。

特集記事
official site
おすすめの記事
ザ・マイクロ ピール
美容液
ザ・マイクロ ピール

32,890 円(1,096 円/日)

ドゥ・ラ・メールの「ザ・マイクロ ピール」は美容液です。自然界由来の成分を使った独自のフォーミュラにより、肌表面の角層をやさしくお手入れできるピールフェイシャルです。肌負担を抑えながら肌本来のモイスチャーバリアをサポートし、キメが整った、輝くような毛穴レス肌へと導きますよ。美容成分配合で、実感力にも期待です♪

ライトリフレクティング モイスチャライザー
クリーム
ライトリフレクティング モイスチャライザー

7,920 円(95 円/日)

NARSの「ライトリフレクティング モイスチャライザー」はクリームです。ジェルとクリームのハイブリッドテクスチャーでつけ心地は軽く、保湿効果に合わせて肌のキメも整えてくれます。極小化された球体状のヒアルロン酸配合で、内側からしっとりとうるおったやわらかい肌を実感できますよ。ツヤとハリを肌に与える保湿ジェルクリームです♪

2番うるもちコラーゲンシートマスク
マスク・パック
2番うるもちコラーゲンシートマスク

1,921 円(240 円/日)

ナンバーズインの「2番うるもちコラーゲンシートマスク」はマスクです。ナンバーズインの「2番うるもちコラーゲンシートマスク」の成分の特徴は、500ダルトンの超低分子コラーゲンが配合されていることです。低分子コラーゲンが乾燥した肌へ素早くうるおいを補給してくれて、つや感も与えてくれるという特徴を持ったマスクです。

クレンジングオイル ディープクリア
クレンジング
クレンジングオイル ディープクリア

1,430 円(18 円/日)

ニベアの「クレンジングオイル ディープクリア」はクレンジングです。毛穴・角栓クリアEX成分配合のオイルで、肌に負担をかけずにするんとメイクが落ちる優秀なクレンジングオイルです。4種の美容オイルも配合されていて、メイクを落とした後のつっぱりもありません。どんな肌質でも対応できるところもこのアイテムのセールスポイントになっています♪

オーキデ アンペリアル ザ クリーム N
クリーム
オーキデ アンペリアル ザ クリーム N

63,030 円(1,261 円/日)

ゲランの「オーキデ アンペリアル ザ クリーム N」はクリームです。蘭の根に含まれている長寿の秘密に着目したゲランが、15年間の研究の結果、3万種以上の中から2種を厳選して開発した濃厚なフェイスクリーム。オーキッドエキス(整肌成分)がお肌にハリをもたらし、きめ細かく光を含んだような明るいトーンに仕上げます。年齢に応じたエイジングケアが必要な方へ、効果抜群の一品へとリニューアルしました♪「オーキデアンペリアル」は2006年に誕生したシリーズですが、こちらの「ザ クリーム N」は、オーキッド トータム テクノロジーにて作られた新世代(第5世代)のクリームとなっています。

キャビアドットブースター
美容液
キャビアドットブースター

4,400 円(88 円/日)

DEWの「キャビアドットブースター」は美容液です。うるおい成分を閉じ込めたキャビアのようなカプセルが弾け、肌全体にうるおいを満遍なく届けて「ハリ密肌」に導く美滴導入美容液です。キャビア状のカプセルにヒアルロン酸などの保湿成分がたっぷり内包したアイテム。肌のうるおいをもっと高めたい方、肌調子を整えたい方におすすめです♪

イモーテル オーバーナイトリセットセラム
洗顔
イモーテル オーバーナイトリセットセラム

8,910 円(119 円/日)

ロクシタンの美容液「イモーテル オーバーナイトリセットセラム」は夜専用美容液です。夜のルーティンの最後に使うことで、寝ている間にお肌をリセット、起きた時には蘇ったお肌で一日を始められるという美容液ですね♪商品名の「イモーテル」というのは、ハーブの一種。カレープラントというキク科の植物のことです。「イモーテル(immortelle)」という英語の意味は「不死/不滅」で、乾燥させても色や形に変化がないところからそのように言われているようですね。

CICA デイリースージングマスク
マスク・パック
CICA デイリースージングマスク

2,420 円(81 円/日)

VTの「CICA デイリースージングマスク」はマスクです。1日10分でゆらぎにくい肌へと整える「肌メンテナンスマスク」です。話題のシカ成分が肌の油分をケアするためべたつかず、保湿成分である3種のヒアルロン酸がうるおいを与えるので乾燥もしません。油分と水分のバランスがとれ、さっぱりとしっとりを同時に実感できますよ♪