ブランド名50の恵
商品名オイルin復元ジェリー
内容量50 g
こんなお肌におススメ乾燥
利用の目安約45日間
標準価格
(税込)
1,980 円(日当り単価:44 円/日)
販売会社ロート製薬株式会社
製造会社ロート製薬株式会社

【ぷるんとした復元ジェリーでピン!とハリ肌へ】50の恵の「オイルin復元ジェリー」とは?


50の恵の「オイルin復元ジェリー」を紹介します。

50の恵の「オイルin復元ジェリー」とは

50の恵の「オイルin復元ジェリー」は美容液です。

50の恵といえば、きっと誰もが聴いたことのある「50の恵~♪」でおなじみのCMが思い浮かびますよね。

実は、ロート製薬から発売されているブランドで、長年の製薬会社の視点での研究から生まれたスキンケアアイテムが取り揃えてられています。

50の恵シリーズは、エイジング世代の肌悩みに合わせたうれしい成分を配合しているのが特徴です。

そのなかでも、「オイルin復元ジェリー」は肌にハリを与え、乾燥小じわを目立たなくするアイテムとなっています。

成分の特徴としては、2種のヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na)や3種のコラーゲン(加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン)、プラセンタエキスなど50種類のうるおい成分が配合されていることです。

さらに、スクワラン、オリーブ果実油、ツバキ油、ローズヒップ油、シア脂油の5つの美容オイルがうるおい成分として配合されています。

テクスチャーは、ぷるんと元に戻る形状復元ジェリーが採用されているので、肌にぴったり密着し、乾燥を防いでくれます。

乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験済みというのも嬉しいポイントですよね♪

香りは、癒しのオリーブシトラスの香りとなっていて、柑橘系のさわやかな香りが心地よいアイテムとなっています。

口コミでは、「香りがいい」といった声や「つけ心地がいい」といった声がみられました。

今を生きる忙しいエイジング世代の肌悩みに寄り添いながら解決へ導いてくれる心強いアイテムといえます。

50の恵の「オイルin復元ジェリー」の使い方

50の恵の「オイルin復元ジェリー」の基本的な使い方ですが、公式サイトには記載されていませんでした。
ヤマダデンキの通販サイト「ヤマダウェブコム」に、商品の使用方法が載っていたので紹介します。

50の恵の「オイルin復元ジェリー」の使用方法
  • 添付のスパチュラに適量をとる。
  • 目もとや口もと等気になる部分を中心に肌になじませる。

一般的に美容液を付けるタイミングは、化粧水→美容液→乳液・クリームとなりますが、「オイルin復元ジェリー」はお手入れの最後の仕上げとして使用するようです

また、公式サイトには「50の恵みシリーズでのご使用がおすすめです。」と書かれていたので、シリーズの他の商品と一緒に使うことによって肌の調子もさらに良くなりそうですね。

50の恵の「オイルin復元ジェリー」の使用期間

50の恵の「オイルin復元ジェリー」の内容量は50gです。

残念ながら公式サイトには、50の恵の「オイルin復元ジェリー」の使用期間の目安は記載されていませんでした。

問い合わせてみたところ、全顔で使用する場合は1.5か月ポイント使いで使用する場合は3か月という回答を得ることができました。

また、1回の目安量は全顔使いで1g、目元口元使いで0.5gとのことです。

以上により、当サイトでは45日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。

まとめ

50の恵の「オイルin復元ジェリー」についてまとめました。

50の恵の「オイルin復元ジェリー」は美容液です。

ジェリータイプの美容液が肌に密着し、肌にハリを与え、乾燥小じわを目立たなくする美容液となっています。

乾燥が気になる方、乾燥による小じわが気になる方におすすめのアイテムと言えそうです。

50の恵の「オイルin復元ジェリー」は公式サイトから購入ができます。

Amazonと楽天市場は、公式ショップではありませんが購入できるショップはありました。

しかし、ショップによって値段や送料が様々でしたので、その点に注意しながら購入を検討してみてくださいね。

50の恵の「オイルin復元ジェリー」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
おすすめの記事
ディープ ハイドレーター
化粧水
ディープ ハイドレーター

3,520 円(88 円/日)

ONE BY KOSEの「ディープ ハイドレーター」は化粧水です。2022年10月16日にONE BY KOSEから発売される冬のスキンケアアイテムです。これ1本で高保湿、シワ改善、美白の3つの効果が期待できます。テクスチャーは、とろんとまろやかな使い心地。ノンコメドジェニックテスト済みで、肌をやさしくケアしてくれるアイテムです♪

クレンジングミルク バリア
クレンジング
クレンジングミルク バリア

2,750 円(42 円/日)

チャントアチャームの「クレンジングミルク バリア」はクレンジングです。チャントアチャームの「クレンジングミルク バリア」は、汚れを落としながら、うるおいを守ってくれる、春にゆらぎやすい肌への処方となっているんです。ラベンダーが基調の7種の精油からできているので、夜のリラックスタイムにぴったりのアイテムとなっています。

ブライトニング美容液
美容液
ブライトニング美容液

6,380 円(142 円/日)

ソフィーナiPの「ブライトニング美容液」についてまとめました。ソフィーナiPの「ブライトニング美容液」は美容液です。花王独自の有効成分であるカモミラETが配合されているので、早い段階でシミの発生源にアプローチできるという特徴を持った美容液です。この「ブライトニング美容液」と併せて、日焼け止めを塗るのも忘れないようにしましょうね♪

蜂乳クリーム石鹸(特選)
洗顔
蜂乳クリーム石鹸(特選)

1,186 円(24 円/日)

蜂乳の「蜂乳クリーム石鹸(特選)」は洗顔です。ハチミツ成分が配合されているので洗い上りはとてもしっとり。メイクも落とすことができる液体状の洗顔料です。洗浄力が高いのに、配合されているハチミツの保湿作用でお肌にうるおいがしっかりと残るのがイチオシポイントですね。「メイクをさっぱりと落とせるのに、洗い上りはしっとりする」という声が多いのも納得です♪

ホワイトショットMX
乳液
ホワイトショットMX

12,100 円(121 円/日)

ポーラが開発した美白有効成分PCE-DP(ピース ディーピー)を配合したホワイトショットの乳液。このPCE-DPは、10年ぶりに日本で新しく承認されたという美白の有効成分。ポーラという高いブランド力と新技術があるからこそ、本商品には期待大です。細胞にエネルギーを充満させてメラニンを過剰に作らせないようにするというアプローチ「エネルギー美白」で、高い効果をねらいます!